コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

開平生涯学習ルーム(愛日地域活動協議会))

  • お問い合わせ
  • 開平ホール音楽会 
  • 茶道講座(10回連続講座)
  • サロン講座
  • 絵本講座(夏休みお話会)
  • 子ども囲碁講座「5回連続講座」
  • クラフト講座
  • 女声コーラス講座

その他

  1. HOME
  2. その他
2023年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 suisinin5 その他

令和5年度 本日より単発講座の受付を開始します!

2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 suisinin5 その他

中央区生涯学習ルーム交流会に参加しました!

中央区の7つの小学校の生涯学習ルームが集う3年ぶりの交流会。コロナ禍でルームの活動が十分にできなかったにも関わらず、舞台発表は活気に満ちた素晴らしいものでした。今後のルーム活動の弾みとなるいい交流会でした。

2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 suisinin5 その他

明日、中央区生涯学習ルーム交流会!

1月21日(土)13:00開演(12:30開場)j:com中央区区民センターにて3年ぶりに開催します。 開平の生涯学習推進員は、体験ブースで「リボンレイ」「われないシャボン玉」「デコるキーホルダー」の作成のお手伝いをして […]

2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 suisinin5 その他

子どもクラフト講座を実施しました。

11月19日(土)に記念室で行いました。廃材を活用したクラフト講座の企画、大人6名児童6名の参加がありました。 新聞紙をくるくる丸めたものをたくさん作って組み立てました。飾り付けをして思い思いの自分だけの秘密基地が完成し […]

2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 suisinin5 その他

10月22日「着物DE茶道」実施しました

参加者12名、着物や浴衣を着て茶道体験をしました。日常とは違った空間で美味しくお茶をいただきました。

2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 suisinin5 その他

「着物DE茶道」申込終了しました

10月22日(土)の講座は定員になりましたので、申込受付を終了します。

2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 suisinin5 その他

「開平まつり」読み聞かせをしました。

たくさんのご来場ありがとうございました。また、アンケートの回答もありがとうございました。

2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 suisinin5 その他

10月1日(土)「せんばパーク花火2022」

開平小学校生涯学習ルームがブースを出店しました!今年が2回目というイベント。「街中では自由に花火をする場所がない!でも子どもには花火を体験させてあげたい。近所でお友達と一緒に。」そんなママの想い形になったイベントでした。 […]

2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 suisinin5 その他

子どもクラフト講座11月12日→19日(土)変更になりました!

年間計画では11月12日に予定しておりましたが、都合により19日に変更いたします。(9月30日に変更になりました)ご理解の程よろしくお願いします。 まだまだ参加者募集中ですのでお気軽にお問い合わせください。

2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 suisinin5 その他

ざまさん音楽会に参加しました!

9月24日(土)「ざまさん音楽会」が台風一過の秋晴れの中行われ、セボンが参加しマスクなしで気持ちよく歌いました。 「船場鎮守の杜音楽祭」がコロナで2年連続中止となっていましたが、今年は規模を縮小して「ざまさん音楽会」と名 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

カテゴリー

  • その他

Copyright © 開平生涯学習ルーム(愛日地域活動協議会)) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • お問い合わせ
  • 開平ホール音楽会 
  • 茶道講座(10回連続講座)
  • サロン講座
  • 絵本講座(夏休みお話会)
  • 子ども囲碁講座「5回連続講座」
  • クラフト講座
  • 女声コーラス講座